国際教養振興協会は、国際社会の一員としての意識を持つ「国際教養人」の創出を支援しています。

一般社団法人 国際教養振興協会

会員のお申込みはこちら

インフォメーション

国際教養振興会からのお知らせ

Information

投稿日:2022年12月15日

(PROJECT27)しめ縄プロジェクト in 河佐艮神社(広島)


続いての会場は、こちらも今年初めての開催となった広島県の艮(うしとら)神社さま。

社名がなかなか難読でございますが、こちら艮神社は府中市というところに鎮座しております。

府中市は、福山市に隣接する市ですが、そういう意味では、広島市以外での開催という点も大きな意味を持ってくるんじゃないかなぁと思っております。

ただ、何にしても遠い(笑)。

前日、鹿児島というのもあったのですが、こちら一旦、博多に移動し、そこから夜行バスを使って広島駅へと向かったのですが、府中市に向かうには、何にしても福山に行かなければならず、なかなかの長旅となりました。

途中の広島駅も早朝4時半に到着するもんだから、まぁ、何もすることはないし、お店もどこもやっていない(笑)。


まぁ、でもこういうのが楽しいんですけどね。

そして、会場へ入ると、入り口にしめ縄で作られた様々な造形物が置いてある。

宝船に、亀に鶴。


「これ、立派ですねー」と言うと、どうやら氏子の総代さんが作られたようですが、こういうものが作れる方もその方が最後なんだそうです。

やはり、伝統の継承というのは待ったなしなんですよね。

いずれ、そういう方に様々な意匠を学びに来るスタディ・ツアーなんかも面白いんじゃないかと思いました。

一応、プロジェクトも隣の福山市からお越しになられた方が大半でしたが、何とか無事に終了。


参加者の中から来年は福山市でもやりたいという熱いお声をいただきました。

さてさて、第二次長期出張もいよいよ中盤戦突入。

頑張ります!

一般社団法人国際教養振興協会
東條英利

ニュース一覧へ戻る